不動産を購入したら火災保険に加入しよう!火災保険の選び方のポイントの画像

不動産を購入したら火災保険に加入しよう!火災保険の選び方のポイント

不動産を購入したら火災保険に加入しよう!火災保険の選び方のポイント

不動産を購入した際に、同時に火災保険への加入も勧められますよね。
必ず加入する必要があるのかと疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、大切な財産を守るためには火災保険へ加入することが大切です。
しかし、一口に火災保険といってもさまざまな種類があり、どれを選べばいいのか迷いますよね。
そこでここでは、火災保険とはどういった保険なのか、さらに火災保険を選ぶ時のポイントについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入したら加入する必要があるの?火災保険の適用範囲とは

火災保険への加入そのものは任意のため、加入しなかったからといって法律違反になるわけではありません。
しかし、住宅ローンを利用して不動産を購入する場合には、住宅ローンと合わせて火災保険への加入が必須になっていることがほとんどのため、一括で購入しない限りは火災保険へ加入する必要があります。
火災保険は、建物そのものを補償する内容に加え、家財を補償する特約を付けて契約するのが一般的です。
建物の所在地や建物の構造によって保険料は変動し、災害を受けやすい地域や燃えやすい木造建築ほど保険料が高くなります。
建物本体のみの補償の場合、家の中にある家電や家具などには保険は適用されないため、家財の特約もつけることをおすすめします。
また、通常の火災保険では地震による被害には保険が適用されません。
地震大国の日本においては、火災保険加入の際に「地震保険」も付けることを強くおすすめします。

何がポイント?不動産購入して火災保険を選ぶなら

火災保険を選ぶとき、何がポイントとなるのかわからないという方も少なくないでしょう。
火災保険に加入する際には、ハザードマップなどをもとに購入する不動産がどういった災害を受けるリスクが高いのかを見極めることがポイントです。
火災保険の主な補償内容は、火災・水災・風災・雪災・落雷・盗難などです。
川の近くの不動産など水害を受ける可能性が高ければ水災は必須、雪が降らない地域であれば雪災は不要といったように、地域に合わせて項目を選択することで無駄なコストを省けます。
どうしても自分で項目を選べないという方には、初めから多くの補償が備わったパッケージ型の火災保険もありますが、選ぶ手間が省ける反面、不要な項目が入っている場合もあるためコストを抑えたい方にはおすすめできません。

まとめ

火災保険へ加入することは大切な財産を守ることに繋がります。
火災保険を選ぶ際には、不動産がある地域の特性を理解して本当に必要な補償内容を見極めることがポイントです。
私たちジェントルホームズでは、福岡市を中心に不動産を多数取り扱っております。
リノベーション済み物件も多数取り扱っておりますので、気になる物件などございましたら当社までぜひお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら