合同会社GENTLE HOMES > GENTLE HOMESのスタッフブログ記事一覧 > ポストの効果的な防犯対策をご紹介!戸建てとマンションそれぞれの対策

ポストの効果的な防犯対策をご紹介!戸建てとマンションそれぞれの対策

≪ 前へ|中古戸建ての購入時にはシロアリチェックを念入りに!購入前にできるチェックポイントとは?   記事一覧   新居に引っ越しする「前」「当日」「後」にやることとは?|次へ ≫

ポストの効果的な防犯対策をご紹介!戸建てとマンションそれぞれの対策

ポストの効果的な防犯対策をご紹介!戸建てとマンションそれぞれの対策

住まいの防犯対策を考える人は多いですが、郵便ポストの防犯対策は疎かになりがちです。
深く意識していない方もいるかもしれませんが、ポストには個人情報の書いてある書類も届くので、情報漏洩のためにも防犯対策はしっかりしておきたいところです。
この記事では、戸建てとマンションのそれぞれで気を付けたいポストの防犯対策について解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

戸建ての郵便ポストの効果的な防犯対策とは?

戸建てを狙う空き巣は、ポストに郵便物が溜まっているかを見て留守かどうか確認し、ターゲットとなる家を見つけます。
ポストに郵便物が溜まっていると長期間留守だと判断され、空き巣に入られる可能性が高くなってしまいます。
長期不在時は、ポストの郵便物は誰かに頼んで片付けてもらい、新聞をとるのも不在中は停止するなどの対策を取っておくといいでしょう。
また郵便ポストには、個人情報が書かれた書類が届くことがあります。
これらの書類から個人情報を抜き取られる恐れもありますので、とにかく放置しておくのはおすすめできません。
戸建てのポストは外部から見えやすいことが多いので、ポストをこまめにチェックするのは習慣にしたいですね。

マンションの郵便ポストの効果的な防犯対策とは?

マンションのポストといえば、エントランスに設置された集合ポストと、部屋のドアに設置された玄関ポストとの2つがあります。
集合ポストは、不特定多数の人間が近づきやすいので、被害にあってもわかりにくいことがあります。
集合ポストでは、以下のような被害が発生しています。

●クレジットカード情報の盗難
●通販商品の盗難
●郵便物の盗難


集合ポストは自分の部屋のポストだけ変えることはできないので、他の方法で防犯対策します。
ダイヤルキーなどの鍵がついていれば、しっかり活用しましょう。
ポスト内が見えるようならシートなどを貼って目隠ししておくのも有効です。
マンションでも戸建てと同様に郵便物をこまめに取って溜め込まないことも、効果的な防犯対策です。
また玄関ドアについているポストは、郵便物の入り口から家の中を覗かれる可能性があります。
ボックスやカバーを取り付けて、室内が見えないようにしておきましょう。

まとめ

戸建てでもマンションでも、ついつい忘れがちなのがポストの防犯対策。
ポストの中身を抜かれる心配だけでなく、郵便物の溜まり具合から家を空けていることを知られてしまい空き巣などさらに大きな被害が出てしまうこともあり得ますので、再度ポストの防犯対策について考えてみてくださいね。
私たちジェントルホームズでは、福岡市を中心に不動産を多数取り扱っております。
リノベーション済み物件も多数取り扱っておりますので、気になる物件などございましたら当社までぜひお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|中古戸建ての購入時にはシロアリチェックを念入りに!購入前にできるチェックポイントとは?   記事一覧   新居に引っ越しする「前」「当日」「後」にやることとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ダイアパレスグランステージ博多

ダイアパレスグランステージ博多の画像

価格
3,099万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市博多区美野島2丁目7-16
交通
博多駅
徒歩17分

西の丘3丁目戸建て

西の丘3丁目戸建ての画像

価格
3,699万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県福岡市西区西の丘3丁目28-7
交通
橋本駅
徒歩36分

東峰マンション香住ケ丘

東峰マンション香住ケ丘の画像

価格
2,090万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市東区香住ヶ丘4丁目31-35
交通
唐の原駅
徒歩7分

パーク・サンリヤン博多の森I・II号館

パーク・サンリヤン博多の森I・II号館の画像

価格
3,090万円
種別
中古マンション
住所
福岡県糟屋郡志免町別府西2丁目24-2
交通
福岡空港駅
徒歩11分

トップへ戻る