合同会社GENTLE HOMES > GENTLE HOMESのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンを利用するその前に!知っておきたい固定金利・変動金利とは?

住宅ローンを利用するその前に!知っておきたい固定金利・変動金利とは?

≪ 前へ|20代での不動産購入は決して早くない!その理由とは?   記事一覧   新居に引っ越しする「前」「当日」「後」にやることとは?|次へ ≫

住宅ローンを利用するその前に!知っておきたい固定金利・変動金利とは?

カテゴリ:不動産コラム

住宅ローンを利用するその前に!知っておきたい固定金利・変動金利とは?

夢のマイホームを現金一括で購入できたら、それはとても素晴らしいことですが、多くの人がマイホーム購入の際には住宅ローンを利用することでしょう。
住宅ローンの中でもっとも気になるポイントが「金利」ですが、この金利の中に「固定金利」と「変動金利」という種類があることをご存知でしょうか?
今回は固定金利と変動金利とは、ならびにそれぞれの金利に関するメリット・デメリットについて、ご紹介していきたいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンの固定金利と変動金利のそれぞれの特徴について

固定金利と変動金利、まずはそれぞれの特徴について確認していきましょう。

固定金利とは?

言葉の通り「金利が固定」ローンのことを固定金利と言います。
固定金利の中にも「固定金利期間選択型」と「全期間固定金利型」があり、それぞれに特徴があります。
「固定金利期間選択型」は、ローン契約時にある一定期間(例えば5年・10年…などのように)の間は金利が変わらないというものです。
その期間が終了したら、次の金利タイプを選ぶことができます。
「全期間固定金利型」は、ローン返済期間の金利はずっと変わりません。

変動金利とは?

続いては変動金利です。
変動金利は、ローン返済途中で金利が見直されます。
基本的には金利は半年ごとに見直され、金利が下がれば返済額は下がりますし、金利が上がればローン返済額が増えます。
金利は半年ごとの見直しではありますが、返済額は通常ローン契約時に「5年間」「3年間」などと選択し、その間は返済額は変わりません。
自分の給与が年齢を追うごとにアップすることを見越してであったり、世論の金利状況を見て現在は低い金利でローンを組みたい場合などの場合に、変動金利を選択することが多いようです。

住宅ローンの固定金利・変動金利のそれぞれのメリット・デメリットとは

固定金利と変動金利というように、異なるタイプが設定されているということは、それぞれにメリットがあるということです。
また、メリットがあるということは、当然デメリットもあるわけで…。
それぞれのメリット・デメリットを把握し、自分に最適の金利タイプを選択したいものです。

固定金利のメリット・デメリット

【メリット】

●金利が固定されているため、将来への計画が想定しやすい。
●市場で金利の大幅な変動があっても影響を受けることが無い。

【デメリット】

●変動金利と比べて、設定される金利が高め。
●途中で変更したくなっても、他の金利タイプに変更できない。
●市場が低金利に推移した場合、変動金利よりも返済額が高くなる場合がある。


固定金利の場合には、計画性をもって返済計画を立てることができるという大きなメリットがあります。
ただ、変動金利と比べて将来的な支払い総額が高くなる傾向が見られるというデメリットが考えられます。

変動金利のメリット・デメリット

【メリット】

●固定金利と比べて、設定される金利がやや低め。
●市場金利が上がらなければ、低金利のまま推移する可能性がある。

【デメリット】

●将来的に金利が上がった場合のリスクがある。
●更新期間から先の返済計画を立てる場合には若干不利である。


現在は夫婦共働きが増えていることもあってか、若い世代は比較的変動金利を選択するパターンが増えています。
返済資金に余裕があるならば、金利が上昇しても金利見直しの前に繰り上げ返済を行って、借入額を減らして対処することも可能です。

まとめ

住宅ローンの固定金利ならびに変動金利、それぞれの特徴ならびにメリット・デメリットについてご紹介しました。
自分に最も適している金利タイプはどちらであるか、しっかりと把握した上で住宅ローンの計画を立てるようにしましょう。
長い付き合いとなる住宅ローンですから、それぞれの金利の特徴を把握し、きちんと納得のいくローン計画を立ててくださいね。
私たちジェントルホームズでは、福岡市を中心に不動産を多数取り扱っております。
ペット飼育の相談が可能な物件もご紹介しておりますので、まずはお気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|20代での不動産購入は決して早くない!その理由とは?   記事一覧   新居に引っ越しする「前」「当日」「後」にやることとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産コラム
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-09-08

    2023-07-08

    2023-07-04

    更新情報一覧

  • instagram
  • 会社概要

    会社概要
    GENTLE HOMES
    • 〒815-0041
    • 福岡県福岡市南区野間1丁目1-2
      サンシャインシティビル野間 402
    • 0120-92-7247
    • TEL/092-600-4930
    • FAX/092-235-3913
    • 福岡県知事 (1) 第18832号
      探偵業届出 令和5年5月18日 第90230027号
  • モバイル
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


高雄5丁目戸建て

高雄5丁目戸建ての画像

価格
2,690万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県太宰府市高雄5丁目11−7
交通
紫駅
徒歩27分

のむら姪浜ヒルズ

のむら姪浜ヒルズの画像

価格
2,890万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市西区姪の浜2丁目7-1
交通
姪浜駅
徒歩13分

藤和高取ホームズ

藤和高取ホームズの画像

価格
3,190万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市早良区高取1丁目
交通
藤崎駅
徒歩7分

福岡市南区柏原

福岡市南区柏原の画像

価格
3,499万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県福岡市南区柏原1丁目32-48
交通
博多南駅
徒歩52分

トップへ戻る