合同会社GENTLE HOMES > GENTLE HOMESのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローン控除の耐震基準適合証明書とは?知っておくべき取得のタイミングと注意点

住宅ローン控除の耐震基準適合証明書とは?知っておくべき取得のタイミングと注意点

≪ 前へ|中古戸建てを購入するとき地盤を確認するポイントを解説   記事一覧   単身者だけどマンションを購入したい!メリットと注意点はある?|次へ ≫

住宅ローン控除の耐震基準適合証明書とは?知っておくべき取得のタイミングと注意点

カテゴリ:不動産コラム

住宅ローン控除の耐震基準適合証明書とは?知っておくべき取得のタイミングと注意点

「耐震基準適合証明書」は、取得するとさまざまな恩恵を受けることができる証明書です。
ここでは、住宅ローン控除の使用を検討されている方のために、耐震基準適合証明書の基本情報と取得方法、注意点など詳しく紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローン控除に役立つ耐震基準適合証明書とは?

住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)とは

住宅ローンを利用して最初の10年間は毎年の住宅ローン残高の1%を所得税から還付し住宅の購入を推進する制度です。
2019年10月の消費税率アップにともない期間が3年間延長されたため、合計13年間となります。

耐震基準適合証明書とは

「耐震性があること」を証明する書類です。
この証明書を取得すると、さまざまな税金対策に利用できます。

●建物の条件
●登記事項証明書の床面積が50平方メートル以上
●居宅として登記されている家屋
●取得できる人の条件
●家屋を購入する人
●購入した家屋に入居する人

耐震基準適合証明書の取得により受けられる税金控除

「耐震性があること」を証明する耐震基準適合証明書を取得することにより、受けることができる控除は以下の通りです。

●住宅ローン控除
●マイホーム取得資金の相続時精算課税の特例
●登録免許税軽減の特例
●住宅取得など資金贈与の特例
●不動産取得税軽減の特例
●固定資産税の減税措置

住宅ローン控除の耐震基準適合証明書の取得方法と注意点

耐震基準適合証明書の発行は、指定性能評価機関や建築士などが行うと指定されています。
指定性能評価機関とは、国土交通省が指定する一般財団法人、または住宅診断専門業者のことを指します。

耐震基準適合証明書の取得にかかる時間

証明書を発行するには、耐震基準を満たしているかどうかを調査してもらう必要があります。

●調査依頼から現地調査が実施されるまで 約1週間
●耐震診断 約1ヶ月
●耐震工事が必要と診断された場合の補強工事 約1~3ヶ月


調査期間や診断は時間を要しますので、取得に必要な時間をふまえ、証明書が必要な時期から逆算して申請することが大切です。

耐震基準適合証明書の取得のタイミング

発行に必要な書類は、「検査済証」「新耐震基準と同じ耐震性があることを証明できる書類」です。
取得のタイミングを逃さないためにも、耐震基準適合証明書の取得まで流れを確認しておきましょう。

●事前相談
●耐震依頼
●現地調査
●発行依頼
●支払い
●証明書の発行


すでに家屋に住んでいる人は証明書を取得することができないため、物件の引き渡し前(所有権移転前)に取得する必要があります。
発行に半年かかるケースもありますので、所有権移転登記前のタイミングで発行することがポイントです。

耐震基準適合証明書の取得に関する注意点

時間とお金をかけて耐震基準適合証明書を取得したとしても、税金控除を受けることができないケースがあります。

●所有権移転登記後に証明書の申請を行った場合
●耐震基準以外で控除要件に満たなかった場合


住宅ローン控除は耐震基準以外にもさまざまな条件があります。
耐震基準適合証明書を取得しても、適用条件を満たさない場合は税金控除の対象外となりますので注意しましょう。

おすすめ|新築の物件一覧

まとめ

住宅ローン控除に必要な耐震基準適合証明書の基本情報や取得方法、注意点についてご紹介しました。
夢のマイホーム生活のために、耐震基準適合証明書を取得して、支払い負担を賢く軽減しましょう。
私たちジェントルホームズでは、福岡市を中心に不動産を多数取り扱っております。
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|中古戸建てを購入するとき地盤を確認するポイントを解説   記事一覧   単身者だけどマンションを購入したい!メリットと注意点はある?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産コラム
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-09-08

    2023-07-08

    2023-07-04

    更新情報一覧

  • instagram
  • 会社概要

    会社概要
    GENTLE HOMES
    • 〒815-0041
    • 福岡県福岡市南区野間1丁目1-2
      サンシャインシティビル野間 402
    • 0120-92-7247
    • TEL/092-600-4930
    • FAX/092-235-3913
    • 福岡県知事 (1) 第18832号
      探偵業届出 令和5年5月18日 第90230027号
  • モバイル
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


那珂川市五郎丸

那珂川市五郎丸の画像

価格
1億560万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県那珂川市五郎丸3丁目10−7
交通
博多南駅
徒歩17分

糟屋郡宇美町宇美中央

糟屋郡宇美町宇美中央の画像

価格
3,190万円
種別
新築一戸建
住所
福岡県糟屋郡宇美町宇美中央3丁目23
交通
宇美駅
徒歩8分

糟屋郡宇美町宇美中央

糟屋郡宇美町宇美中央の画像

価格
3,190万円
種別
新築一戸建
住所
福岡県糟屋郡宇美町宇美中央3丁目23
交通
宇美駅
徒歩8分

福岡市東区名島5丁目

福岡市東区名島5丁目の画像

価格
4,590万円
種別
新築一戸建
住所
福岡県福岡市東区名島5丁目34-25
交通
千早駅
徒歩13分

トップへ戻る